本日、通告していた3項目について一般質問を行いました。
1成年後見制度の啓発と利用促進について
2 日田市総合的な子ども支援拠点整備計画について
3 教職員の働き方改革について
まず、成年後見制度については事業の周知と相談から解決策へのスピード感を持って行う必要性を要望しました。
次に、支援拠点については、効果的な良い事業となるように!今現在の困りに対応する事業となりうるのか!を問い、議論が熟していないとの判断からゼロベースでいろいろな先進地事例を取り入れて機能の構築について執行部が企画し直すよう要望しました。多くの議員さんが事業の進め方や機能について疑問を持った立場での一般質問をされていましたので、内容を確認し来週の教育福祉委員会でしっかりと審査させていただきます。
教職員の働き方改革については、再質問する時間がなくなりましたので次回あらためて行います。
今回の一般質問の詳細については後日ご報告させていただきます。




コメント