ふるさと日田 委員会審査2日目【12月16日(月)】 教育福祉委員会は、2日目の委員会審査として教育委員会から追加説明を聞いた後、質疑、討論、採決を行いました。 その後、委員長報告の内容を協議しました。あわせて10月から11月にかけて行った「決算審査」について時期的なことや、改善点がないかな... 2024.12.16 ふるさと日田令和6年度定例会教育福祉委員会
ふるさと日田 委員会審査1日目【12月13日(金)】 13日から総務環境委員会、教育福祉委員会、産業建設委員会の3委員会に付託された議案の審査が始まりました。各委員会ごとに執行部から議案の詳細説明を受けて、質疑を行います。 私の所属する教育福祉委員会では教育委員会と福祉部局の議案について審査を... 2024.12.14 ふるさと日田令和6年度定例会市議会活動教育福祉委員会
ふるさと日田 議員活動通信 第14号 6月定例会の内容を中心に、なかしま章二活動通信を作成しました。地元新聞さんのポスティングと新聞折込で配布させていただきます。 ホームページにもアップさせていただきます。 一般質問の会議録もホームページにアップしています。 2024.07.25 ふるさと日田一般質問働き方改革定例会市議会活動教育福祉委員会
一般質問 議会活動通信第13号配信! 3月定例会の内容を中心に書いた4月末発行の「なかしま章二議会活動通信第13号」を配布しています。 ホームページにもアップしますので、ご一読いただけますとうれしいです! 2024.05.03 一般質問上津江中津江定例会市議会活動教育福祉委員会
ふるさと日田 「咸宜園の日」記念講演会及び研究奨励事業報告会 2月23日は咸宜園開塾の日として日田市では「咸宜園の日」と定めて、記念事業を開催しています。今回は記念講演と「咸宜園世界遺産登録推進小学生作文コンクール」最優秀賞の特別発表、咸宜園教育研究センター研究奨励事業報告会が行われました。 日田市の... 2024.02.24 ふるさと日田教育福祉委員会
市議会活動 委員会審査2日目 12月15日(金)は委員会審査2日目。 市総合体育館の卓球台を更新してもらいたいとう日田市卓球理事から要望されている陳情書について、担当課に経緯と状況について説明を受けました。 その後、付託されている議案について討論・採決を行いました。定例... 2023.12.16 市議会活動教育福祉委員会
ふるさと日田 委員会審査1日目 1 2月14日(木)は、付託を受けた議案について各委員会で執行部からの説明を受けて審査を行いました。 教育福祉委員会では午前中に福祉部局、午後から教育庁の審査を行い、あわせて、一般報告もありました。また、総合体育館の卓球台の更新に関する要望... 2023.12.14 ふるさと日田教育福祉委員会