定例会

ふるさと日田

一般質問通告準備

今日は、祭りが行われた地域もあったようですが、冷たい雨の1日となってしまいました。私は、今日も部屋にこもって12月定例会の一般質問の準備をしました。 大きく3項目について質問を考えていますが、その中の一つは、子ども・子育て支援についてです。...
ふるさと日田

議会活動通信配布中です!

10月後半から議員活動通信第9号を配布しています。ホームページにもアップいたします。
ふるさと日田

明日から一般質問

上の画像をクリックすると一般質問表にリンクします。 8月31日に開会された令和4年第3回(9月)定例会の一般質問が、明日9月7日(水)から9日(金)までの3日間で質問者15名で行われます。 私は、明日7日の4番目(14:00ごろ)から質問し...
ふるさと日田

議会活動通信配布中です!

先週から「議会活動通信 なかしま章二8号」を配布中です!電動自転車で配布していますので、少しずつお届けします。コロナ禍ということもあり、ポストへ配布させていただいております。見かけたときは、ぜひお声かけください!!!
定例会

令和4年第2回(6月)定例会閉会

6月27日㈪、令和4年第2回定例会が閉会しました。6月7日に開会して21日間の定例会でした。 令和4年度一般会計補正予算案【補正額:5億3,562万8千円の増額】など19議案を審議し承認・可決・採択しました。 請願・意見書については①「地方...
ふるさと日田

会期15日目【6月21日(火)】

21日は、昨日までに委員会付託された議案を、総務環境委員会、教育福祉委員会、産業建設委員会で審査が行われました。 議案の詳細を執行部から説明を受け、質疑を行います。私は教育福祉委員会で、午前中に教育福祉委員会、午後は福祉部局の議案と報告事項...
ふるさと日田

会期11日目[6月17日(金)]

前日までの3日間の一般質問を終え、議案考察のため休会ですが、朝から登庁して自分の一般質問の会議録を作成しました。質問から時間をかけずに、自分の質問内容と答弁を確認しないといけないと思っています。 なんとかできたので、しっかりと読み返し、検証...
PAGE TOP