2021年11月30日(火) 午前10時から本会議が開かれました。
議案12件(条例議案6件、財産貸付議案1件、契約変更議案1件、指定管理者指定議案1件、予算議案3件)が一括上程されました。
今回は上・中津江地区の福祉保健施設関係議案も提案されました。3月議会で一部減額修正された議案です。付託される予定の私が所属する教育福祉委員会で審査をしっかりと行います。(この案件については3月議会以降、委員会では地元の状況を調査・確認しながら執行部から聞き取りを行ってきました。)この議案は、教育福祉員会で審査採決を行い、本会議での最終採決となります。
その他、新型コロナウイルスワクチン接種3回目の関係予算や、災害復旧事業予算など提案されています。議会の日程は一般質問を12月7日(火)から9日(木)までの3日間行い、その後議案質疑があり、各委員会に議案が付託され12月14日(火)から16日(木)までの3日間で委員会審査を行い、12月20日(月)に採決を行い閉会となります。
【補正予算案は下記画像をクリックしてください!☟ 】

コメント