2023-12

ふるさと日田

2023年

2023年は、統一地方選挙の年、私も日田市議会議員2期目のチャレンジの年でした!皆様のご支援により、当選させていただきました。ありがとうございます。 2期目も教育福祉委員会に所属させていただき、教育福祉委員長をさせていただいています。 日田...
ふるさと日田

夜明ダム水位低下!

「筑後軌道」の遺構が出現しています!! 昭和29年から運転を開始した夜明発電所は、約70年経過し設備の経年劣化が進んでいることから行う夜明発電所の総合更新工事に伴い、現在、夜明ダムの水位が通常より8m低下しています。 期間は令和5年11月中...
市議会活動

委員会審査2日目

12月15日(金)は委員会審査2日目。 市総合体育館の卓球台を更新してもらいたいとう日田市卓球理事から要望されている陳情書について、担当課に経緯と状況について説明を受けました。 その後、付託されている議案について討論・採決を行いました。定例...
ふるさと日田

委員会審査1日目

1 2月14日(木)は、付託を受けた議案について各委員会で執行部からの説明を受けて審査を行いました。 教育福祉委員会では午前中に福祉部局、午後から教育庁の審査を行い、あわせて、一般報告もありました。また、総合体育館の卓球台の更新に関する要望...
ふるさと日田

日田市議会 議員間討議

2023年12月12日(火)午前10時から12時まで、議員間での自由討議を行いました。 自由討議の目的は、市政に対する課題について多様な観点から議論し、議員間相互の理解を深め、合意形成を図ることとして、年2回行われます。  今回は、政策研究...
一般質問

一般質問会議録

12月6日(水)の一般質問会議録速報版をアップしました。今回は「日田市清掃センター立地地域の振興策について」と「教育行政について」の2項目を質問しました。 ニンビー施設(迷惑施設)とされる清掃センター建設候補地として決定した自治会に対して地...
一般質問

令和5年第4回(12月)定例会一般質問日程

明日12月6日(水)~8日(金)までの一般質問表と日程です。表の順番で12月6日(水)5人、7日(木)5人、8日(金)4人の予定となっています。午前10時から、議員一人の持ち時間は答弁を含めて60分以内で行われます。3日間はKCVで生中継さ...
PAGE TOP