ふるさと日田 一般質問2日目(6月15日㈬) 本日、午前10時から一般質問を行いました。児童館の今後と、支援拠点整備が一体的にこれまで考えてきていないと感じました切れ目のない子育て支援ならば、年齢による切れ目と居住地での切れ目の両方に対応する必要性があると思いますが、具体的に検討してき... 2022.06.15 ふるさと日田一般質問子ども定例会市議会活動
ふるさと日田 一般質問1日目[6月14日(火)] 本日、6月14日(火)から16日(木)までの3日間、16人の議員が一般質問を行います。一般質問表はこちらです。私は、明日の午前10時からの予定です。質問内容は 1 子ども子育て支援について 2 持続可能な学びの保障のための取組について 3 ... 2022.06.14 ふるさと日田一般質問子ども定例会市議会活動
ふるさと日田 一般質問準備(会期3日目) 6月9日も、登庁して一般質問の準備です。執行部と質問内容の確認等を行いました。質問内容は 1 子ども子育て支援について 2 持続可能な学びの保障のための取組について 3 いじめの解消の状況について1については、児童館の利用状況と今後について... 2022.06.10 ふるさと日田朝日地区
ふるさと日田 一般質問準備(会期2日目) 6月8日(水)は、朝から登庁して(普段もほとんど登庁していますが)一般質問の準備をしました。質問に対して、どのような答弁があるのかを考えながら、確認するべき点、押さえるべき点を引き出せるように、口述書をつくっていきますが、私の場合、考え出す... 2022.06.09 ふるさと日田一般質問定例会教育福祉委員会
ふるさと日田 令和4年第2回(6月)日田市議会定例会開会 6月7日(火)午前10時、令和4年第2回(6月)日田市議会定例会が開会されました。今定例会には、条例議案8件、財産取得議案1件、契約変更議案1件、専決処分承認議案1件、予算議案1件の合計12件の議案が提出されました。 一般質問が6月14日(... 2022.06.08 ふるさと日田定例会市議会活動
ふるさと日田 日田市定例記者会見に同時手話通訳がつきました! 令和4年6月の日田市定例記者会見に手話同時通訳がつきました。手話を言語として生活している方にとっては情報が早く入手できるということになり、画期的なことだと思います。 これまで、別撮りで、後日手話付きの動画配信をしていただいていましたが、より... 2022.06.04 ふるさと日田防災
ふるさと日田 中津江村「月いちバザール(第11回)」 5月15日(日)、中津江村「第11回月いちバザール」が振興局前広場で開催されました。11回目にして初めてゆっくり参加させていただきました。 めあては「つくしごはん」でした。売り切れ寸前に買うことができ、おいしくいただきました!写真は撮り忘れ... 2022.05.18 ふるさと日田中津江