ふるさと日田 コロナ禍での避難を考えてみませんか! 日田市においては、心配された「台風9号」の影響が、小さくほっとしたところですが、本日11日から13日にかけて大雨の予報が出ています。あわせまして、新型コロナ感染症の急速な拡大によって、避難所での感染拡大の心配もあります。 日田市では、これま... 2021.08.11 ふるさと日田ボランティア水害対策
ふるさと日田 港町雨水幹線除草作業 (中央の矢印をドラッグしてください。)草刈り前と草刈り後7月の豪雨期を前に、港町の雨水幹線の除草作業が終わりました。これは豆田町から城内川雨水幹線につながる部分で、24年災、29年災時は氾濫したところです。城内川の改修工事と合わせて市が雨水... 2021.07.06 ふるさと日田水害対策港町
ふるさと日田 令和3年第2回(6月)定例会閉会! 6月29日(火曜日)は日田市議会令和3年第2回(6月)議会の閉会日。 6月10日に開会され、16日から18日の3日間は20人という多くの議員の一般質問、22日の議案質疑、23日から25日まで、委員会に付託された議案の委員会審議がおこなわれま... 2021.06.30 ふるさと日田定例会市議会活動水害対策
ふるさと日田 豪雨災害対策! 城内川雨水幹線の工事が進んでいます。(写真は三本松新町付近)城内川雨水幹線の底の部分を深く掘り下げ、雨水のの流量を増やすための改修工事が進んでいます。梅雨入りし、豪雨が心配な期間となります。この改修により内水氾濫が発生しないようになる事を願... 2021.06.27 ふるさと日田水害対策港町