ふるさと日田 一般質問会議録をアップしました! 令和7年第3回定例会において、私の一般質問の内容をホームページに掲載しました。質問項目は「災害時に命を守る防災対策」と「こども総合局(仮称)」の二つです。災害発生時に命を守るためには、平常時の防災教育が不可欠であり、行政による地域や家庭での教育機会の提供を求めました。また、来年4月に創設予定の「こども総合局」の準備状況についても確認し、関係者への迅速な支援を期待しています。詳細は会議録をご覧ください。 2025.09.30 ふるさと日田一般質問令和7年子ども防災
ふるさと日田 令和7年第3回(9月)定例会 開会&一般質問通告 令和7年9月4日(木)、午前10時から令和7年第3回(9月)日田市議会定例会が開会されました。会期を9月25日(木)までの22日間で行われます。提案内容は、議案12件【内訳:条例議案4件、契約締結議案2件、専決処分承認議案1件、予算議案3件... 2025.09.05 ふるさと日田一般質問令和7年子ども定例会防災
ふるさと日田 第18号議員活動通信発行しました。 「第18号議員活動通信」を8月初めから10日にかけて、新聞折込と地元新聞社さんのポスティングで配布させていただいています。 令和7年第2回(6月)定例会の内容を中心に書かせていただきました。ホームページにもアップさせていただきます。 第... 2025.08.07 ふるさと日田一般質問中津江子ども定例会市議会活動教育福祉委員会議員活動通信
一般質問 会議録(速報版)をアップしました! 令和7年第2回(6月)定例会一般質問会議録(速報版)をホームページにアップしました。今回は周辺部の道路について、有害鳥獣被害対策について、小中学校の危機管理について質問しました。小中学校の危機管理について市道の災害復旧工事について有害鳥獣被... 2025.07.08 一般質問令和7年市議会活動
ふるさと日田 一般質問終了しました 6月17日から19日の3日間にわたり、15人の議員が一般質問を行いました。私は初日の午前10時に質問し、11人の傍聴者に来ていただきました。傍聴者の存在は励みとなり、緊張感を持つことができます。傍聴は簡単にでき、連絡先を記入して備え付けのポ... 2025.06.20 ふるさと日田一般質問定例会市議会活動
一般質問 明日から一般質問です! 明日からの一般質問の質問表がホームページにアップされています。15人が質問し、1日目6人、2日目5人、3日目4人の予定です。質問内容は市議会ホームページでご確認ください。【一般質問表】 2025.06.16 一般質問令和7年定例会
ふるさと日田 6月定例会一般質問通告しました! 令和7年第2回日田市議会定例会の一般質問が、6月17日から19日まで行われます。15人の議員が質問を予定しており、私は初日午前8時30分に通告を提出しました。通告初日に複数の議員が提出すると、質問順は抽選で決まりますが、今回は初めて1番くじを引きました。私の質問は、6月17日午前10時から行われ、内容は①小中学校の危機管理、②市道の災害復旧工事、③有害鳥獣被害防止対策の3項目です。質問表は6月16日に公開されます。 2025.06.14 ふるさと日田一般質問令和7年定例会