ふるさと日田 令和4年第1回定例会代表質問(R4.3.7) 日田市議会では3月7日(月)から9日(水)までの3日間、代表・一般質問が行われます。初日の今日は代表質問で各会派代表5人が質問に立ちました。 私も市民クラブから代表質問に立たせてもらいました。質問内容は下記のとおりですが、時間が足りずに用意... 2022.03.08 ふるさと日田一般質問市民クラブ市議会活動
ふるさと日田 新型コロナウイルス感染症 先週の状況を、アップしました。 特に子どもの感染拡大が多いようです。 日田市ホームページに全国と日田市近隣の陽性者の概況が(2月27日時点集計)が出ています。ピークは過ぎているようなグラフになっていますが、減少のスピードがゆっくりのようです... 2022.03.06 ふるさと日田
ふるさと日田 2月27日(日) いっきに春がやってきたように感じる気持ちのいい日曜日でした。議会準備で質問内容と議案の確認で過ごしましたが、日課の愛犬の散歩はとても気持ちよく気分転換になりました。 今日は、新型コロナウイルス感染症の状況を調べていたところ、厚労省のホームペ... 2022.02.27 ふるさと日田
ふるさと日田 2022/2/26(土) 昨日2月25日(金)は、令和4年第1回定例会で代表質問として通告した項目について、執行部の聞き取りが午前9時から昼休みを挟んで午後2時過ぎまでありました。 通告は項目だけですので、質問する詳しい内容、私が求める答弁の確認を行いながら、質問と... 2022.02.27 ふるさと日田市議会活動
ふるさと日田 2022年2月24日 日田市議会は、今日から一般質問と代表質問の通告が開始されました。3月定例会は各会派から1名代表質問で70分間、一般質問が50分間となっています。私は、所属する「市民クラブ」の代表質問をさせていただくこととなりました。しっかり準備をしなければ... 2022.02.24 ふるさと日田一般質問市民クラブ市議会活動有田町西有田地区
ふるさと日田 新型コロナウイルス感染症陽性者概況 オミクロン株の変異型も確認されたようで、収束のきざしがなかなかみえません。オミクロン株の重症化は少ないと言われてきましたが、変異株の「ステルスオミクロン」は感染力がさらに強いとの報告もあります。 日田市でも陽性者が毎日確認されていますが、慣... 2022.02.23 ふるさと日田
ふるさと日田 『なかつえ野菜市」開催中! 野菜づくりに励む農家さん(多くは高齢者)と、おいしい地元野菜を求める住民をつなぐ取組として、集落支援員の清田さんが発案し、村内でも人々が多く往来する中津江むらづくり役場・中津江振興局、そして上津江振興局などの軒先で開催しています。 コロナ禍... 2022.01.24 ふるさと日田上津江中津江