防災

ふるさと日田

日田市定例記者会見に同時手話通訳がつきました!

令和4年6月の日田市定例記者会見に手話同時通訳がつきました。手話を言語として生活している方にとっては情報が早く入手できるということになり、画期的なことだと思います。 これまで、別撮りで、後日手話付きの動画配信をしていただいていましたが、より...
ふるさと日田

第32回蜂ノ巣湖桜まつり(2022年4月3日㈰)

青空と満開の桜!!4月3日㈰、中津江村下筌ダム周辺の蜂ノ巣湖公園で、第32回桜まつりが開催されました。ステージイベントでは中津江・上津江の地元メンバーや日田市内の出演者によるバンド演奏、カラオケ大会、防災講座、餅まき、福引抽選会などでにぎわ...
ボランティア

東日本大震災から11年

11年前、大きな災害が発生しました。11年経過した現在も苦しんでいる方がいらっしゃいます。 11年前の5月末からボランティアで宮城県石巻市・亘理町に行きました。その時に出会って、今も連絡を取らせてもらっている友人は、昨日、家族や親せきや友人...
一般質問

日田市議会代表質問・一般質問

日田市議会は、明日3/7㈪から9日㈬までの3日間代表質問・一般質問が予定されています。今回は20名の議員が質問に立ちます。(私の所属する市民クラブからは4名全員が質問します) 3月議会は会派の代表質問が70分、一般質問が50分となっています...
PAGE TOP