中津江

ふるさと日田

4月前半の活動

春の交通安全運動(4/6~15)日田市議会も4月7日(木)の夕方、市役所前交差点で街頭活動を行いました。4/10(日)は日出生台演習場で実弾射撃訓練(16日から27日までの10日間予定)を行う沖縄駐留米軍の先発隊およそ30人が、演習場に到着...
ふるさと日田

第32回蜂ノ巣湖桜まつり(2022年4月3日㈰)

青空と満開の桜!!4月3日㈰、中津江村下筌ダム周辺の蜂ノ巣湖公園で、第32回桜まつりが開催されました。ステージイベントでは中津江・上津江の地元メンバーや日田市内の出演者によるバンド演奏、カラオケ大会、防災講座、餅まき、福引抽選会などでにぎわ...
ふるさと日田

中津江公民館教室発表会【中津江ホール】

3月19日(土)午後2時から、中津江ホールで、村松 健さんのピアノコンサートが開かれました。中津江公民館共催イベントとしてのコンサートで、コロナ禍での入場制限ぎりぎりの来場者のようでした。中津江ホールでは3月25日(金)にジャズコンサート、...
ふるさと日田

文化芸術の日「ひた」

3月13日(日)の日田市では、午前中、中津江ホールでの開催が最後となる「中津江公民館教室発表会」が行われました。コロナ対策の中、会場内には入場制限ギリギリの来場者で盛会でした。中津江ホールは、私も中津江教育委員会で仕事をしている時に、韓国の...
ふるさと日田

『なかつえ野菜市」開催中!

野菜づくりに励む農家さん(多くは高齢者)と、おいしい地元野菜を求める住民をつなぐ取組として、集落支援員の清田さんが発案し、村内でも人々が多く往来する中津江むらづくり役場・中津江振興局、そして上津江振興局などの軒先で開催しています。 コロナ禍...
ふるさと日田

令和3年第4回定例会閉会

12月20日(月)は、令和3年第4回定例会の閉会日でした。 13:00から本会議が行われました。最終日は、各委員長から委員会審査の報告があり、委員長報告への質問がありその後討論が行われ、採決となりました。私は中津江ホール解体関連の議案につい...
ふるさと日田

委員会審査2日目

12月15日(水)審査2日目は①中津江ホール条例廃止案②中津江ホール解体実施設計予算③中杖ホール存続を求める請願ついて審査を行いました。 2時間以上の審査を行った委員会結果として、中津江ホール条例廃止案と中津江ホール解体実施設計予算は可決、...
PAGE TOP