ふるさと日田 有田町公民館前改修交差点に注意喚起表記! 通学路安全工事を行なっている有田町公民館前ですが、県道と市道の交差点で以前が三叉路だったものが交差点となりました。通学時は車も多く見通しも悪い場所で、先日も車同士の接触事故が発生したと聞いています。 子どもたちにもしものことがあってはならな... 2024.05.17 ふるさと日田子ども有田町西有田地区
ふるさと日田 医療から考える中津江村! 5月13日(月)中津江むらづくり役場で、地域医療についての意見交換会に参加しました。 これまで、済生会日田病院の林田院長のお話を聞いた事や先日開催された日田市の県議会議員と市議会議員の意見交換会で聞いた内容と、これまで一般質問してきた内容を... 2024.05.15 ふるさと日田中津江
一般質問 議会活動通信第13号配信! 3月定例会の内容を中心に書いた4月末発行の「なかしま章二議会活動通信第13号」を配布しています。 ホームページにもアップしますので、ご一読いただけますとうれしいです! 2024.05.03 一般質問上津江中津江定例会市議会活動教育福祉委員会
ふるさと日田 日田市立中学校共通制服導入! 令和7年度から児童生徒から募集したエンブレム案をデザイン化し、児童生徒へのアンケートをもとに決定したエンブレムをつけた共通制服を導入します。 移行期間として令和7年度から9年度の3年間は新1年生においても現行の制服と共通制服が混在しても良い... 2024.05.01 ふるさと日田
ふるさと日田 令和6年度 第1回日田市陸上記録会 最高気温が29度となった4月14日㈰、日田市陸上競技場で、今年度第1回目の陸上記録会が行われました。 小学生から、一般の皆さんが記録に挑戦していました。この記録会は今年度は5回の予定となっているとのことです。私が朝日公民館主事をしていた時に... 2024.04.15 ふるさと日田
ふるさと日田 入学式! 4月9日(火)は市内の中学校と高校で入学式が行われました。私は、住んでいる校区の三隈中からご案内をいただきました。162名の入学とのことです。本日から新入生が中学校生活を楽しんで、充実した毎日を送り明るく成長してくれるることを願います。新入... 2024.04.09 ふるさと日田令和6年度朝日地区
子ども 今日から新学年! 今日4月8日(月)は県内多くの学校で始業式! 新学年に進級しての、学校生活スタートです! 通学時の児童生徒の見守り活動を行っていますが、特に登下校時に交通事故のないことを願います。入学式も明日から行われます。新入学の子どもたちは登下校に慣れ... 2024.04.08 子ども有田町