ふるさと日田

新型コロナウイルス感染症陽性者概況

オミクロン株の変異型も確認されたようで、収束のきざしがなかなかみえません。オミクロン株の重症化は少ないと言われてきましたが、変異株の「ステルスオミクロン」は感染力がさらに強いとの報告もあります。 日田市でも陽性者が毎日確認されていますが、慣...
ふるさと日田

『なかつえ野菜市」開催中!

野菜づくりに励む農家さん(多くは高齢者)と、おいしい地元野菜を求める住民をつなぐ取組として、集落支援員の清田さんが発案し、村内でも人々が多く往来する中津江むらづくり役場・中津江振興局、そして上津江振興局などの軒先で開催しています。 コロナ禍...
ふるさと日田

大分県「まん延防止等重点措置適用要請」

新型コロナウイルス感染が急速に拡大する中、感染拡大を防止するために、大分県も初めて「まん延防止等重点措置」を県内全市町村への適用を要請することになったと県から発表がありました。 感染拡大を抑えるために、不要不急の外出控えることや、学校や職場...
ふるさと日田

ワクチン追加接種(3回目)について

新型コロナウイルス感染症の再拡大が続く中ですが、日田市でも3回目のワクチン接種が進んでいます。 摂取券のはっっそうが始まりましたのでお知らせします。詳細は下記画像をクリックして日田市ホームページを参照下さい。 感染拡大をみんなで止めましょう...
ふるさと日田

住みたいまち、住み続けたいまち‼️

成人の日の今日、日田市では昨日、成人式が開催されました。ずっとつなげたい、私の好きな日田市の写真をアップします。 この素晴らしい日田市をいつまでも、つないで行きたい! そのために「暮ししやすい!」「子育てしやすい!」「安心できる!」日田市に...
ふるさと日田

新年明けましておめでとうございます。

本日、1月4日(火)仕事始めです。午前11時から「新年互礼会」ご開かれ、2022年の日田市議会もスタートしました。本日は、市民クラブ(溝口千壽代表・井上正一郎議員・梶原信幸議員・中島)で報道関係等への年始のあいさつに行きました。 互礼会の後...
ふるさと日田

新型コロナウイルス感染症 無料検査のお知らせ(大分県)

オミクロン株の市中感染が隣県で確認されたことから、大分県においても無料検査が開始されました。 これは、感染拡大の傾向が見られる場合に、知事の判断により、感染不安を感じる無症状の者に対し、新型インフルエンザ等対策特別措置法第24条第9項等に基...
PAGE TOP