一般質問 令和7年第1回(3月)定例会 代表・一般質問始まる! 3月5日(水)午前10時から、会派代表質問(70分)が行われました。代表質問とは市議会の会派代表として、通常よりも10分長い質問時間で新年度の市政執行方針・予算案等を中心に行われるものです。 明日6日と10日には一般質問(50分)が行われま... 2025.03.05 一般質問定例会市民クラブ市議会活動
ふるさと日田 一般質問通告しました! 令和7年第1回(3月)日田市議会定例会が、2月26日(水)~3月26日(水)【29日間】の予定で開催されます。市政に対する質問は、3月は会派代表質問(70分)と一般質問(50分)が3日間開かれます。 今回は3月5日(水)が代表質問(5人) ... 2025.02.21 ふるさと日田一般質問働き方改革子ども定例会市議会活動
ふるさと日田 委員会審査1日目【12月13日(金)】 13日から総務環境委員会、教育福祉委員会、産業建設委員会の3委員会に付託された議案の審査が始まりました。各委員会ごとに執行部から議案の詳細説明を受けて、質疑を行います。 私の所属する教育福祉委員会では教育委員会と福祉部局の議案について審査を... 2024.12.14 ふるさと日田令和6年度定例会市議会活動教育福祉委員会
ふるさと日田 「議員間討議」 3日間の一般質問の次の日の12月11日(水)に「議員間討議」を行いました。これは、議員相互の自由な討議をを通じて合意形成を図るよう努めるものとすることを目的として、議員の申し出により開催されます。 今回は日隈議員から「議員定数と議員報酬の適... 2024.12.13 ふるさと日田定例会市議会活動議員間討議
ふるさと日田 一般質問質問表 令和6年第4回(12月)日田市議会定例会の一般質問表が日田市議会ホームページにアップされました。 12月6日(金)と9日(月)10日(火)の3日間で16人の議員が質問します。令和6年第4回(12月)日田市議会定例会 一般質問表 2024.12.05 ふるさと日田一般質問令和6年度定例会市民クラブ市議会活動
ふるさと日田 一般質問通告しました! 令和6年第4回(12月)定例会における市政に対する一般質問は、12月6日(金)と9日(月)10日(火)の3日間で、16名の議員が行います。 私は、初日の12月6日(金)の13時からの予定です。①「地域医療について」②「子ども・子育て支援につ... 2024.12.04 ふるさと日田一般質問令和6年度定例会市議会活動
ふるさと日田 令和6年第4回(12月)日田市議会定例会開会 令和6年第4回(12月)日田市議会定例会が11月29日(金)に開会しました。会期は12月19日(木)までの21日間の予定です。 今回提出された内容は、議案36件【内訳:条例議案2件、事務委託廃止議案16件、指定管理者指定議案17件、予算議案... 2024.12.04 ふるさと日田定例会市議会活動